04 本籍のオンライン変更の申請
オンラインで運転免許の本籍変更手続を行う際の操作について説明します。
このメニューで行うこと
マイナ免許証と連携することで、オンラインで運転免許の本籍情報の変更ができます。

1: 申請内容を確認し、申請するを選択する 【1/7ステップ】
本籍のオンライン変更の申請画面が表示されます。
申請内容を確認し、申請するボタンを押します。
●本籍のオンライン変更の申請が対象の場合
申請するボタン
戸籍情報のオンライン取得・提出について画面に進みます。
運転免許ページへボタン
運転免許(運転経歴)情報画面に戻ります。
●本籍のオンライン変更の申請が対象外の場合
申請するボタン
手続き対象外のため、戸籍情報のオンライン取得・提出について画面に進みません。
運転免許ページへボタン
運転免許(運転経歴)情報画面に戻ります。
補足
申請するボタンを押した後に詳細を確認するボタンを押すと、警察庁サイトに掲載されているマイナ一体化に関するFAQに進みます。

2: 戸籍電子証明書のオンライン取得・提出について確認する 【2/7ステップ】
戸籍情報のオンライン取得・提出について画面が表示されます。
次へボタンを押します。
次へボタン
戸籍情報のオンライン取得・提出を開始します。
戻るボタン
本籍のオンライン変更の申請画面に戻ります。
3: 本人情報を読み取る 【3/7ステップ】
本人情報の確認画面が表示されます。
内容を確認し次へボタンを押します。
●マイナンバーカード読取前
読み取るボタン
マイナポータルアプリを起動します。
中断するボタン
運転免許の本籍変更申請をやめる場合に押します。本籍のオンライン変更の申請画面に戻ります。
補足
本人情報の確認画面は、次回以降の運転免許の本籍変更申請では表示されません。
●マイナンバーカード読取後
次へボタン
本籍・筆頭者氏名の確認画面に進みます。
中断するボタン
運転免許の本籍変更申請をやめる場合に押します。本籍のオンライン変更の申請画面に戻ります。

4: 本籍・筆頭者氏名を確認する 【4/7ステップ】
本籍・筆頭者氏名の確認画面が表示されます。
本籍・筆頭者氏名を確認し、次へボタンを押します。
次へボタン
確認事項への同意画面に進みます。
戻るボタン
本人情報の確認画面に戻ります。
※以前戸籍情報のオンライン取得・提出をしている場合は戸籍情報のオンライン取得・提出について画面に戻ります。
中断するボタン
運転免許の本籍変更申請をやめる場合に押します。本籍のオンライン変更の申請画面に戻ります。

5: 確認事項に同意をする 【5/7ステップ】
確認事項への同意画面が表示されます。
内容を確認後、確認事項に同意するにチェックをし、次へボタンを押します。
確認事項に同意するチェックボックス
個人情報の取り扱いに関する確認事項を確認した上でチェックをします。
次へボタン
電子署名して申請画面に進みます。
中断するボタン
運転免許の本籍変更申請をやめる場合に押します。本籍のオンライン変更の申請画面に戻ります。

6: 署名を付与する 【6/7ステップ】
電子署名して申請画面が表示されます。
電子署名をはじめるボタンを押し、署名用電子証明書を付与して申請情報を送信します。
電子署名をはじめるボタン
マイナポータルアプリを起動します。
補足
マイナンバーカードのパスワードを5回間違えるとロックされ、申請できなくなります。
また、ログインした利用者のマイナンバーカードを使用してください。
7: 申請を完了する 【7/7ステップ】
申請完了画面が表示されます。
運転免許の本籍変更申請が完了したことを確認し、手続き状況を確認するボタンを押して、やること画面で手続き情報を確認します。
手続き状況を確認するボタン
やること画面に進みます。
ホームへボタン
トップページに進みます。